三井住友海上自動車保険の新車特約とは?
三井住友海上自動車保険の新車特約とはどのようなものなのでしょうか?
三井住友海上の車両保険にはオプションで新車特約というものをセットできるようになっています。
新車特約は事故で新車が大きな損傷を受けた場合に新車に買い替える費用を負担してくれる特約となっています。
公式サイトには「満期日が初度登録(初度検査)から61か月以内のご契約のお車が、事故で新車保険金額の50%以上の損害を受けた場合などに、新車保険金額を限度に車両保険金をお支払いします。」と記載されていました。
簡単に要約すると、初度検査から5年以内の車で事故を起こして車両保険の設定金額の50%以上の修理費用となった場合に、車両保険で設定している金額を限度に補償してくれる特約ということになります。
新車に乗っている場合はセットしておきたい特約ですね。
ただしあくまで補償される金額は車両保険で設定している金額が限度であるという点は覚えておきましょう。
新車特約について三井住友海上の公式サイトでは動画でも解説しているので興味のある方は下記のページをご覧になってみてください。
すでに5年以上経過している車に乗っている方はそれ向けの特約も用意されているためいろいろ調べてみるといいと思いますよ。
お尋ねします。
①車同士の事故でこちらが加害者であり、また双方に過失がある場合はどうなりますか?
②車同士の事故でこちらが被害者であり、また双方に過失がある場合はどうなりますか?
コメントありがとうございます。
ただどうなる?とは何をさしているのでしょうか?
新車特約が適用されるのかということでしょうか?
質問の意図が良くわかりませんのでもう少し具体的にお願い致します。