三井住友海上自動車保険でガス欠になった時の対処法
三井住友海上自動車保険でガス欠になった時の対処法についてお伝えしていきたいと思います。
三井住友海上では原則としてすべてのプランにロードサービスが付いてくることになっています。補償内容によっては付いてこないこともあるようなのですが、ここでは割愛しますので気になる方は調べてみてください。
ただし三井住友海上ではロードサービス費用特約を付帯しないと十分なサービスが受けられないようになっています。
もしこのロードサービス費用特約をセットしていないとおクルマ情報サービスのみの提供となり、故障などのトラブルが起こってもJAFに連絡をとってくれるだけになってしまいます。
そのため三井住友海上できちんとロードサービスを受けたい方はロードサービス費用特約を付帯するようにしましょう。
ロードサービス費用特約を付帯するとレッカー搬送や緊急対応サービスなどを受けることができるようになあります。
緊急対応サービスの中にはガス欠に対応したものもあり、ガス欠時のガソリン補給を10Lまで無料で受けることができるようになっています。
ただこのサービスは保険期間中に1回までとなっており、2回目以降は追加料金を取られるので気をつけましょう。
なおJAFに加入している場合は追加で補償を受けることができるようになっており、緊急対応で発生した追加料金や部品代を4000円まで無料にしてくれるサービスもあります。
三井住友海上のロードサービスはほぼ有料でのサービスとなっておりそこまで充実したサービスを受けることができるわけでもないので、もともとJAFに加入している方はそちらを利用した方が良いかもしれませんね。
ちなみにロードサービス費用特約をセットすることによって「運搬・搬送・引取費用保険金」「臨時宿泊費用保険金」「臨時帰宅・移動費用保険金」「レンタカー費用保険金」なども受け取れるようになっています。
三井住友海上で充実したロードサービスを受けたいと思っている方は必ずロードサービス費用特約をセットするようにしてください。