三井住友海上自動車保険で名義変更を行う方法
三井住友海上自動車保険で名義変更を行う方法についてお伝えしていきたいと思います。
三井住友海上の自動車保険で名義変更を行う場合は「お客さまデスク(契約内容変更手続)へ電話で依頼する」方法と「取扱代理店へ依頼する」方法のどちらからで行うことができます。
名義変更を行う場合は必ず契約者本人が連絡を取らなければならないので覚えておきましょう。
電話で名義変更を依頼する場合は「保険証券番号」と「運転免許証」を手元に用意しておくとスムーズにやり取りできると思います。
お客さまデスク(契約内容変更手続)へ電話で依頼する時の流れは以下のようになっています。
記名被保険者に変更があり年齢条件や運転者の範囲に変更があったり免許の色に変更がある場合は保険料が上がることがありため2の保険料精算の案内という項目が用意されています。
変更内容に問題がなければ変更書類が1週間以内に送られてくることになると思います。
必要事項を記入して返送すると確認書が送られてくるのでそれで手続きは終了となります。
お客さまデスク(契約内容変更手続)の連絡先は以下のようになっているのでかけ間違えの内容にしてください。
取扱代理店へ依頼する場合は保険証券に取扱代理店の連絡先が掲載されていると思いますのでそちらへ電話してみてください。
基本的な流れはお客さまデスクに電話した場合と変わらないと思います。
また親から子供へと名義変更を行う場合は条件によっては等級の引き継ぎができないこともあります。
等級の引き継ぎを行いたいと思っている場合はそれが可能かどうかきちんと確認しておきましょう。
書類の送付などがあることからもわかるように名義変更にはそれなりの日数がかかってしまうため余裕を持って手続きを行うことをおすすめします。