三井住友海上自動車保険で本人限定にする方法
三井住友海上自動車保険で本人限定にする方法についてお伝えしていきたいと思います。
三井住友海上に限った話ではありませんが、自動車保険では契約した車を運転する人間が限られている場合に補償範囲を限定することで割引してくれる制度があります。
一般的には「本人限定」「夫婦限定」「家族限定」から選択することができるようになっており、補償の人数が少ないほど保険料を割引してもらうことができるようになっています。
三井住友海上を調べてみたところ「運転者本人・配偶者限定割引」と「運転者家族限定割引」しか用意されていなかったため本人限定にすることはできないようです。
運転者本人・配偶者限定割引の割引率は7%、運転者家族限定割引の割引率は1%となっていました。夫婦限定で7%の割引なら他社の本人限定とそこまで差はないので残念に思う必要もないでしょう。
これまで限定をつけていなかった方や家族限定をつけていた方で、環境が変わり本人だけが運転する、あるいは自分と妻だけが運転するようになったら運転者本人・配偶者限定割引を適用してもらいましょう。
割引を適用してもらう場合はインターネットを使って運転者限定条件の変更を通知するか、契約内容変更デスクへ電話で依頼するか、取扱代理店へ依頼すれば簡単に適用してもらうことができます。
運転者本人・配偶者限定割引はたかだか7%の割引率ですが三井住友海上は代理店型であるため保険料が高めになっていることもありますし、この割引以外にも多くの割引が用意されているためそれらと併用することでそれなりの金額を割引してもらうことができるようになると思います。
三井住友海上に加入している方で本人限定にしたいと思っている方は是非運転者本人・配偶者限定割引を利用してみてください。